セラミック(審美歯科)

審美歯科とは?

審美歯科

審美歯科「審美」という言葉を聞くと、美容整形やエステのようなものを想像される方もいらっしゃるかもしれません。
審美歯科は、周囲と調和のとれた美しい口元を実現することを一つの目的としていますが、「ただ美しくする」だけでなく、その美しさをより長く維持させ、そして長く健康的な状態に維持させることも目的としています。
審美歯科を行うことによって、よりご自分の笑顔に自信が持て、よりお口の中が健康的になり、快適になることを実感していただけると思います。

このような方におすすめです
  • 周囲と調和のとれた自然な見た目を希望される方
  • 年数が経っても美しさを維持したい方
  • 銀歯や詰め物の変色が気になっている方
  • より体に優しい材料で治療したい方
  • 歯の健康をより長く維持したい方

一般歯科と審美歯科の違い

一般歯科では、保険診療内で虫歯や歯周病の治療などが行われます。保険診療内ということで、機能性の一定程度の回復に重きが置かれます。
一方の審美歯科は、自費診療として、審美性・機能性を高めることを追求します。たとえば虫歯治療であれば、金属やプラスチックではなくセラミック等の特別な材料を使用します。費用面では高額になるものの、患者様のご希望がより細やかに反映され、満足度は高くなります。

セラミック治療とは

セラミック治療とはセラミックとは陶材のことで、色調や光の透過性が天然歯と類似しているため、天然歯とそっくりな見た目を再現できるのが最大の魅力です。また、傷がつきにくい性質があるので年数が経っても変色しにくいのも大きなメリットです。
また、歯垢を寄せ付けにくいので、歯や歯茎を健康に保ちやすく、材質的にも安定していますので、体にも害がありません。

審美歯科にデメリットはある?

審美歯科にデメリットはある?

自費診療になる

審美歯科(セラミック治療)は基本的に自費診療扱いとなります。そのため、保険の詰め物・被せ物で治療する場合と比べると、費用が高額になります。

歯を削る量がやや多くなる

保険の詰め物・被せ物を使う場合と比べると、歯をやや大きく削る必要があります。そのため、神経を除去する必要が生じることも多くあります。

歯並びを根本から改善することはできない

被せ物の大きさや形を調整することで、多少であれば歯並び・噛み合わせを改善できます。
ただし、歯を動かす治療ではないため、歯並びが大きく乱れておりその改善を希望している場合などには、適さないことがあります。

通院回数がやや多くなる

保険の詰め物・被せ物で虫歯治療を行う場合と比べると、通院回数がやや多くなります。

歯の詰め物の寿命は
どれくらい?

銀歯

一般に、3~5年と言われています。
単純な耐久性には優れていますが、長く唾液にさらされることで少しずつ金属イオンの溶け出しが起こり、銀歯そのものの形も変わってしまうため、定期的な交換が必要になるのです。
ただし、欠けたり割れたりすることは、まずありません。

レジン

レジンには金属が含まれておりませんので、金属イオンの溶け出しもありません。
ただ、セラミックと比べるとやはり劣化は早く、また着色しやすいため、5年ほどで交換を希望される患者様が多くなります。
また、硬いものにぶつかるなどして割れてしまうことがあります。

セラミック

セラミックは、劣化・着色が起こりにくい材料です。機能性・審美性を考慮しても、10~20年の使用が可能です。
ただし、金属ほどの耐久性はありません。硬いものにぶつかるなどして、割れてしまう可能性もあります。

銀歯、レジン、セラミックのいずれの修復物であっても、長持ちさせるためには「丁寧なセルフケア」と「定期的なメインテナンス」が重要になります。詰め物や被せ物を長く使用するため、またお口の健康を守るためにも、しっかりとお手入れをしていきましょう。

当院で行う
セラミック治療の種類

オールセラミック
【詰め物・被せ物】

オールセラミック【詰め物・被せ物】金属を一切使用せず、全てがセラミックで作られている詰め物・被せ物です。
最も天然歯に近い見た目を再現できます。
最高レベルの審美性を希望される方、金属を使用しないものをご希望の方におすすめです。

 

メリット
  • 最も自然で美しい見た目を再現できる
  • 年数が経っても変色、劣化することがない
  • 虫歯や歯周病になりにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 歯茎に黒い変色を起こさない
デメリット
  • 費用が高め
  • 噛み合わせが強い場所には適用できないことがある

ジルコニアセラミック
【詰め物・被せ物】

ジルコニアセラミック【詰め物・被せ物】

ジルコニアセラミックは、セラミックの一種で人工ダイヤモンドに使用される二酸化ジルコニウムを原材料としており、「白い金属」とも呼ばれているほど、硬くて強度に優れています。

一昔前までは、セラミックの被せ物を作る際、力が強くかかる場所には強度を補うために内部に金属を使用する必要がありました。ですが、ジルコニアセラミックが開発されたことにより、金属と同程度の強度のセラミックを加工できるようになり、セラミックのみで作ることが可能になりました。

噛み合わせが強くてセラミックが割れたことのある方、なるべく削る量を少なくしてセラミックを入れたい方におすすめです。

メリット
  • 強度に非常に優れている
  • 強い力がかかる場所でも金属なしで作れる
  • 年数が経っても変色、劣化することがない
  • 虫歯や歯周病になりにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 歯茎に黒い変色を起こさない
  • 歯を削る量を最小限にできる
デメリット
  • 費用が高め
  • オールセラミックに比べ、透明感に劣る

メタルボンド【被せ物】

メタルボンド【被せ物】

従来より作られているセラミックの被せ物の一種で、セラミックの強度を補うために、金属の裏打ちをしているものです。
セラミックの審美性と、金属の高い強度を兼ね備えた被せ物であり、前歯ほど審美性を要求されない奥歯に向いています。

金属を使用してはいますが、保険で使用されているものとは違い、貴金属を多く含んだものとなっており、金属アレルギーや歯茎の変色のリスクは低めになります。
噛み合わせの力が強い方、費用を抑えてセラミックを入れたい方におすすめです。

メリット
  • 審美性と強度を兼ね備えている
  • オールセラミックよりも経済的
  • どこの歯科医院でも取り扱っている
デメリット
  • 高い審美性が要求される場所には向かない
  • 金属アレルギーや歯茎の変色のリスクが多少ある

ハイブリッドセラミック
【詰め物・被せ物】

ハイブリッドセラミック【詰め物・被せ物】セラミックとレジン(歯科用プラスチック)をかけ合わせた材料です。硬すぎず、やわらかすぎず、プラスチックよりも美しい見た目を再現できます。
極力費用を抑えて審美的な治療を受けたい方におすすめです。

メリット
  • 費用を抑えて審美的に治療できる
デメリット
  • 年数の経過とともに、若干変色する可能性がある
  • セラミックに比べて摩耗しやすい
  • 金属を使用する場合には、金属アレルギーや歯茎の変色のリスクがある

ダイレクトボンディング
【ハイブリッド・コンポジットレジン修復】

ダイレクトボンディング【ハイブリッド・コンポジットレジン修復】保険で使用する詰め物「コンポジットレジン」よりも、審美性や耐久性に優れている材料です。
詰め物の治療をより審美的に、変色しにくいもので行いたい方、歯を削らずに前歯のすきっ歯の改善をしたい方におすすめです。

メリット
  • 保険のものより審美的に治療ができる
  • 歯を削らずすきっ歯などの悩みも解決できる
デメリット
  • レジンが混じっているため時間とともに劣化が起きます
  • 接合部分の隙間箇所が虫歯になりやすいリスクがあります

ゴールド【詰め物・被せ物】

ゴールド【詰め物・被せ物】ゴールドは、保険外の金属で、金合金や白金加金で作られます。歯の色と同じではありませんが、保険の銀歯よりもやわらかい上品な色合いで、他にも様々な面でメリットがあります。
できるだけ長持ちするものをご希望の方、ぴったり適合するものをご希望の方、周囲の歯にも優しいものをご希望の方におすすめです。

メリット
  • 強度に優れるため、歯を削る量が少なく、長持ちする
  • 歯にぴったりと馴染むため、適合が良く、虫歯になりにくい
  • 酸化しにくいので歯や歯茎を変色させない
  • やわらかすぎず、硬すぎないので周囲の歯を傷めない
デメリット
  • 保険がきかないので高価
  • 金属アレルギーのリスクは低いが、全くないわけではない
  • 歯の色とは違う

費用

※この表は横にスクロールできます。

メニュー 料金
オールセラミッククラウン
(保証:最長7年)
ジルコニアフレーム 165,000円(税込)
e-maxフレーム 132,000円(税込)
フルジルコニアクラウン
(保証:最長7年)
121,000円(税込)
メタルボンドセラミッククラウン
(保証:最長7年)
121,000円(税込)
ハイブリッドセラミッククラウン
(保証:最長7年)
88,000円(税込)
ゴールドクラウン
(保証:最長7年)
198,000円(税込)
銀パラジウム冠
(保証:最長2年)
保険適用
レジン前装クラウン
(保証:最長2年)
保険適用
セラミックインレー
(保証:最長4年)
77,000円(税込)
ハイブリッドセラミックインレー
(保証:最長4年)
55,000円(税込)
ゴールドインレー
(保証:最長4年)
110,000円(税込)
銀パラジウムインレー
(保証:なし)
保険適用

よくあるご質問

審美歯科は保険適用になりますか?

審美歯科では、保険外の材料や技法を取り入れた治療を行うため、保険は適用されません。自費診療となり、患者様の10割負担となります。しかしその分、より自由度の高い、満足度の高い治療を提供することが可能です。

審美歯科のデメリットはありますか?

自費診療となるため費用が高額になること、銀歯と比べるとやや歯を削る量が多くなること、保険で虫歯を治す場合と比べて通院回数が少し多くなることなどが挙げられます。 デメリットについても、治療の開始前に丁寧にご説明いたします。ご理解・ご納得いただいてから、治療へと進みますので、どうぞご安心ください。

セラミックの歯は老後まで一生使えますか?

セラミックは、材料の溶け出しがなく、経年劣化のスピードも非常に緩やかであるため、金属・プラスチックと比べると長く使用できます。ただ、硬いものに強くぶつけた場合などには、使用年数に関係なく、割れてしまうことがあります。 当院では、セラミックを使用する部位、患者様の噛む力に応じて、適切な種類のセラミックを選択することで、少しでも長く使用していただけるよう努めています。 また、歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は、ナイトガード(就寝時に装着するマウスピース)を作製してすり減りや割れを予防することをおすすめします。

セラミック治療は痛いですか?

詰め物や被せ物の治療をするときには、歯を削ります。そして、神経の近くまで削る場合には、神経が刺激を受けて痛みを感じることがあります。 ただ、セラミック治療だから痛い、ということはありません。保険で銀歯にする場合も同様に、痛みが出ることがあります。

セラミック治療後に噛むと痛いのですが、なぜですか?

歯を削る作業で過敏になった神経は、治療後もしばらくは痛みを感じやすくなっています。この状態は、時間の経過とともに治まるためそれほど心配いりません。 注意が必要なのは、痛みがいつまでも続く場合、何カ月もたってから痛みが出てきた場合です。噛み合わせが合っていなかったり、二次虫歯ができていたり、歯の根が割れていたりといったことが考えられます。すぐに受診するようにしてください。

expand_less
診療相談・お問い合わせ(一般歯科) 矯正相談予約 インプラント相談予約
診察券アプリの使い方